'; ?> メガネのカメイブログ | カメさんのまじまじトーク!

メガネのカメイスタッフブログ | カメさんのまじまじトーク

スタッフが本当に伝えたい情報はコレ!かも。本編では伝えきれない新鮮かつ本音の情報を、メガネのカメイスタッフが発信します。

999,9『2012 SPRING ニューコレクション』NP-65

今回のコレクションテーマ『NEW PHASE−変わらないこと 変わるもの−

999,9

フォーナインズのここちよさは、新たな段階へ。
「眼鏡は道具である」。
変わらないことがあるからこそ、変わっていける。

変わらないこと。
それは、眼鏡を使う人にとって常に快適であること。

変わるもの。
それは、洗練されたデザインやスタイル。

一貫したもの創りに対する姿勢によって確立されたオリジナリティが、常に息づいているからこそ、デザインやスタイルは多様に変化することができるのです。
そうした思いを込めた今回のコレクションでは、フォーナインズのオリジナリティがより一層映える新たなスタイルを提案します。

今回はその2012/スプリング・コレクションより『NP-65』のご紹介!
999,9
続きを読む>>

なでしこの花

CIMG2620.jpg
可憐な撫子(なでしこ)の花ですがなでしこと言えば
そうです、「なでしこジャパン」女子サッカーです。

なでしこリーグの<岡山湯郷ベル>は津山から30分ほど車で走った美作市に
スタジアムを持つチームです。

あの世界一になった時のメンバー宮間選手、福元選手等優秀な選手を
有しています。

宮間・福元両選手が6月6日(水)午前11時に津山ソシオ一番街にある
エフエムつやまスタジオに公開生放送に出演の為やってきます。
湯郷ベル公式グッズのプレゼントがありますよヽ(^o^)丿
皆さん見に来てください、エフエムつやまを聞いてください。

大和撫子というように日本の女性の褒め言葉ですが
楚々とした花のイメージはこのサッカー選手たちによって
芯の強い明るいイメージになりましたね。

今日の夕方の空は綿をちぎって並べたような美しい空です。
CIMG2624.jpg

これから次々と可憐な撫子がカメイ本店裏のプランターで咲きます。

岡山湯郷ベルガンバレ!応援してまーす\(^o^)/かめさん.gif

初夏の山野草展

かめさん.gif
朝はさわやかだったのに昼前から暑くなった(^_^;)

津山のソシオ一番街「まちなかさろん再々」では山野草展
開催されています。
CIMG2610.jpg
CIMG2617.jpg
CIMG2618.jpg
涼やかな可愛い鉢植えがたくさん並んでいます。
出展者の方々が日頃から丹精込めた自慢の山野草ですね。
CIMG2619.jpg
CIMG2614.jpg
本物かと思った沢がにや
CIMG2616.jpg
CIMG2615.jpg
蛍、昆虫もコーナーに飾られて涼しい空間が演出されてます。

3日の日曜日までなのでどうぞ見にお出で下さい。

衣替え

かめさん.gif
今日6月1日は衣替え
年々早くなる夏、と言う感じです。

日中は暑いくらいでも爽やかな毎日です。

PA0_0030.JPG
今朝も私は弁当作りから始まって、支店勤務の息子も出勤していきました。

コーヒー.gif
ちょっと一息いれてコーヒータイム!

これから開店準備にかかります。

以前はこの衣替えの日から男性社員はカッターシャツになってましたね。

空調が整ってから夏でもスーツになりましたが
節電が叫ばれているので今年は冷房設定も考えてエコしようかなと・・・

そして本日はソシオ一番街特価デー!
当店は全品10%OFF!
おかみさん会の1000円以上レシートでティッシュ5箱が
100円で買えるどえらいデーですよ。
ソシオ一番街にお越し
ください。
おかみさんのイラスト.jpg

どこに行くのかな?

   今日もいい天気です(^_^)v


岡山駅から新幹線に乗るぞ!!



ゆず大阪ドーム


40分ぐらいで新大阪駅着きました。


088.jpg


降ります



これから、梅田で買い物でもしょうかな?



093.jpg


お昼、何食べるかな?


鶴橋に行って焼き肉食べようか(^u^)


094.jpg


暑いので、冷麺でした


今日は、ビール飲んでませ〜ん(-_-;)


さあ、次は通天閣でも行ってみましょう


098.jpg


097.jpg


串かつ(^^)v行列です


096.jpg


食べるのにも時間かかります


何でしょう?


099.jpg

 
少し、休憩しましょう


喫茶店でミルクセーキ飲んじゃいました(^_^)v


冷たくて美味しいです


100.jpg


懐かしい感じの店でした


101.jpg


次の移動です


京セラドーム大阪に着きました。野球観戦?


103.jpg


若い女性多いな


106.jpg


黄色いタオル首にかけてます


104.jpg


☆☆一年ぶりの再会です☆☆


105.jpg


ゆずのコンサート来ちゃいました\(^o^)/


107.jpg


広いです


チケットも完売


楽しむぞ\(^o^)/  \(^o^)/  \(^o^)/


夏色歌うのかな?



楽しい事は早く時間が過ぎます(-_-;)


6月東京ドームコンサート行かれる方楽しんで下さい♪♪


日帰りですので岡山駅着きました。


108.jpg


とっても楽しい一日でした(^O^)

ZEAL Newモデル CAVARO「カヴァロ」入荷!

世界で唯一の偏光レンズメーカーTALEXレンズ
   採用するサングラスブランドZEAL
   よりNEWモデルの入荷です!
  
   CAVARO フレーム Black/Gry レンズ トゥルーヴュースポーツ
ZEAL CAVARO1
ZEAL CAVARO2
このモデルにはフィット感がよくズレにくい
    エラストマー製テンプルシートを採用して、工具もなく
    交換できるようになっています
ZEAL CAVARO03
ZEAL CAVARO4

TALEXレンズも入って 税込¥22,050
    各フフレームカラー、レンズカラーも選択できるので
    カメイ鏡野店スタッフまでお気軽にご相談下さい!

体験学習

    先日、久米郡美咲町西川にメガネの調整の依頼があり

伺ったところ


小学生が、近くの田んぼで田植えの体験学習をしていました


地元の美咲町立旭小学校5年生20名だそうです


初めに、保護者のお父さんから苗の植えの方法を教わりました


まじめに聞いています


007.jpg


008.jpg


保護者の方も来ています


いよいよ(^_^)v体験開始です  最初は男子が植えます


010.jpg


苗を少し持って植えるようです


上手です




011.jpg


ボランティアの方も参加しています


012.jpg


先生も、頑張ってます




015.jpg


いよいよ、女子が植えます


016.jpg


近所の方も、気になるようです


018.jpg


足もドロだらけです


019.jpg


半数以上の児童は、田植え初めてだそうです。貴重な体験です(^^)


020.jpg


021.jpg


キレイに植えれました





085.jpg



秋の収穫が楽しみです(^^)v


メガネのお客様も、喜んでいただきました


各店に、ご連絡いただければお伺いさせていただきます


楽しい1日となりました\(^o^)/

見た?見た?日食

かめさん.gif
けっこう長時間楽しめましたね。

皆さん早起きしてご覧になられたことでしょうね!(^^)!


ここ数日以来太陽メガネがあるかとの問い合わせが殺到しました。

遅いって・・・早く準備しなくちゃ・・・(ーー゛)

TVも間際になって次々情報を出すもんだから、それほど騒ぐんなら
見ようかと思う人が増えたんでしょうか。


前日になって店に「太陽メガネある?」って来られたり、電話は朝から
その問い合わせばかり。

メガネのカメイ各店は一週間前には完売、サービスにメガネお買い上げの
お客様に差し上げたりで無くなってしまってました。
残念そうに帰られる姿に申し訳ないやら気の毒やら・・・

充分の数は用意してたんですけどね。

しかし世紀の天体ショーは快晴で良かったヽ(^o^)丿

日食

るんたった.gif

ソシオのフリーマーケット

かめさん.gif
今日は津山ソシオ一番街主催のフリーマーケットがありました。
出店者60店の皆さんが朝早くから準備されて、午前10時15分からの
開店を待ちかねたお客さんで大賑わいでした。
CIMG2595.jpg
CIMG2574.jpg
可愛い鉢植えのお店
CIMG2593.jpg
子供たちはカードを求めて各店を見てまわってます。
CIMG2591.jpg
当店メガネのカメイも協賛セールを企画しましたが大好評、チラシを見て
ご来店くださり、メガネや補聴器のお客様で大忙しでした。CIMG2584.jpg
CIMG2582.jpg
家庭で使い残しの廃油の回収もあり、また買い取り業者さんのコーナーも
賑わってましたね。
CIMG2576.jpg
たくさんの人がソシオ一番街商店街に来ていただいて
ありがとうございました。

つぎは秋(10月に開催予定ですのでお楽しみに!

食べ歩き!(^^)!♪

神戸行ってきました!(^^)!

備前からだと神戸は近いもんです!

今日の目的は 『中華街』

いわゆる! 食べ歩き♪ってやつですね!(^^)!

securedownload2.jpg

美味しそうなものが いっぱい!(^^)! どれを食べよっかなぁ↑


まさかの!  これっ!!  可愛いんで 思わず(#^.^#)


9.jpg

からの〜  これっ!!  そう!  ぶぅちゃんです!(^^)!

65.jpg  

味は 中にとろとろになった肉が・・・・ 汁が・・・・  う、うまい!(^^)!




今度は テレビでも取り上げられたお店 (中川家 礼二)

securedownloa.jpg

小龍包  
作りたての小龍包が食べられます。
あとなん分で 焼き上がり!って 書いてあるから! 親切!(^^)!

8.jpg


はふぅ はふぅ しながら 一口で 食べちゃったら
写真撮るの… 忘れちゃってました!


もう一つは IKKO 来店した店!!

securedownload.jpg

この店からは  定番 『ごま団子』

951.jpg

中華街とかは 少しの量で 数多く 食べたいよねっ!(^^)!
<< 73/180 >>