'; ?> メガネのカメイブログ | カメさんのまじまじトーク!

メガネのカメイスタッフブログ | カメさんのまじまじトーク

スタッフが本当に伝えたい情報はコレ!かも。本編では伝えきれない新鮮かつ本音の情報を、メガネのカメイスタッフが発信します。

来年の「雛祭り」の準備に入りました

津山ソシオ一番街の商店の奥様や女性従業員で活動している
(女性部)ソシオおかみさん会の組織があります。
そのソシオおかみさん会のメインイベントのひとつに
おかみさんの雛まつりがありますが、来年に向けて準備に
取りかかりました。

雛の撮影
先日ポスター用のお雛様の撮影を行いました。
雛の撮影
雛の

おかみさん会のメンバーの立会のもと、プロのカメラマンの方が
いろいろなアングルからたくさんの写真を撮ってくださいました。

今回のお雛様は由緒ある森本家の内裏雛です。
幕末から明治にかけての雛がある中、落ち着いた上品な物を
選びました。

あとはポスターデザイナーの方がどんなデザインに仕上げて
下さるか楽しみです。

昨年からTMOや商店街連盟の商人隊、観光協会もバックアップ
してくださり、おかみさん会主導で「津山ひなめぐり」として
岡山駅やJR沿線にも告知されます。

雛
美しいお顔でしょ?

雛祭り会場にかざる下げ飾りやちりめん小物をメンバーが仕事の合間に
製作中です。

来年3月2日〜6日まで会場を例年より華やかに飾りますから
期待してくださいね。

各店にも雛を飾りますのでぜひ見にきてください顔.gif

入荷しました☆彡

鏡野店より、商品の入荷情報をお届けします☆

今回ご紹介するのは「花粉・防塵用のアイケアグラス」です。
アイケアグラス.jpg

デザインもスタイリッシュでカッコイイです(^^♪

花粉で目がかゆくなる方には、特にオススメです!

上の画像の物は¥1785にて販売中です。

プラントに来られた方は是非、ご覧になってください。

東京に旅行へ行ってきました!

   僕、結婚して10年になるんですよ!

突然ですが・・・ 新婚旅行へもうちの奥さん連れて行ってあげてなかったので
10年の節目で、東京へ夫婦水入らずで旅行へ行ってきました(^^)v

というのは口実で・・・実は・・・僕の目的は

     AEROSMITH 2011 JAPANツアー In TOKYOドーム!
エアロスミス 2011

   結成40周年を迎え全員が還暦を越えても尚、世界N0,1のROCK BAND
   エアロスミスの東京ドームライブに行ってきました!
はっきりいって 最高でした!感動でした!音楽で涙を流せるって
そうないですよ! それぐらい感動しました! ライブ中は撮影禁止なので
中での写真はありませんが、鮮明に脳裏に焼き付いています!それぐらい
 感動するLIVEでした。
エアロスミス 2011 2
   何万人ものオーディエンスが一つになっていく様は圧巻でしたよ!
   アンコールに入ると、Voスティーブン・タイラーが
          「タクヤ〜〜っ」と叫んでいて
   その先にはお忍びでLIVEに来ていた SMAPの木村拓哉さん!
    会場は、最初から最後まで一気に押し寄せてLIVEはあっという間に
   終わってしまいました。
 一度は生でLiveが見たかった Aerosmith 感動の一夜でした!
 
 泊まりのホテルも東京ドームより向かいの東京ドームホテルに宿泊
したので、すごく楽でしたよ! 部屋からこの距離
  東京ドーム
 翌日は、しっかり奥様の買い物につき合わさせていただきました!
 奥様サービスは忘れずに! 嫁も目的の物が買えたらしく 大満足そうでした!
 一度は有名ラーメンを食べたかったので なんつっ亭の味噌ラーメン
  味噌屋八郎商店にラーメンを食べに行きました!
  焦しにんにくの風味と味噌の辛みが抜群に うまかったですよ!
味噌ラーメン
  30過ぎた夫婦ですが 109に行ってみたり
  渋谷109
  子供たちのお土産も忘れずに買ってきました!
 M78SHOP
      結婚10年目 慌ただしい旅行でしたが夫婦ともに
      大満足の記念の旅行でした! 
     また20周年に夫婦で旅行に行けたらいいなと思いました

パン★パン☆パン屋さん

岡山市に、オープンして口コミで人気な
パン屋さんに行ってきました〜☆
TERUOさん
ハード系から、デニッシュパンから
沢山種類がありますよ〜☆


パン屋

パン屋
テンションマックスで、パン買いまくって帰ったら(^O^)/
ななんと!あたしのサングラスが・・・無い・・・・
ガーーーーん(T_T)
もしかして、ってパン屋さんに電話してみると!
なんと、駐車場に落ちていたのを、置いてくれてた!!
ありがたや〜(T_T)

んで、お店に行くと
定員さんが
「お待ちしておりました、サングラスは、こちらです。
遠い所からありがとうございます。食べてください」って
忘れたのは、私なのに、
なんと、パウンドケーキを頂きました。
感動をいただきました。
忘れられない、サングラス事件。
感動と、感謝をいただきました。
そして、何かを、見つけました。
お店の方々、本当に有難うございました。


手作りパン屋のTERUO
TEL 086-246-0345
岡山県岡山市北区中仙道1-1-15

続きを読む>>

また、また、またゴルフ行ったよ(^v^)

    カメイのゴルフ好きが集まりゴルフに行ったよ♪


7名の参加がありました!
会場は、津山GC(久米郡美咲町八神)

津山GC


霧が多いです


津山GC駐車場


今日も、ガンバリマ〜ス♪


南コースからのスタートです
2番ホール 距離のあるミドルホール

津山GC2番ホール


なかなかパーがとれませんm(__)m



次の3番ホール 距離のあまりないミドルホールです

津山GC3番ホール

なかなか(@_@) ボールが思う所に行かないなー


前半の9ホール終わったよ


昼食何食べようかな?
B級グルメで有名になったホルモンうどん食べるぞ

ホルモンうどん


ホルモンがコリコリして美味しいです

となりは、何たべてるの?
カレーか(^−^)

カレー
ごはんが多いですね
わいわいガヤガヤ楽しい昼食でした



午後からは、北コースです

津山GC1番ホール

1番ホール ロングホールです
どうでしょうか\(^o^)/

ナイスショット

考えすぎないように


楽しいことは早く時間が過ぎます
寒くもなく良い天気でした
また、次回頑張ります

あ、スコア聞かないで・・・・(~_~;)

跳ね上げ式フレーム

使い方いろいろ、便利です。跳ね上げ式フレームのご紹介。
ポンと前枠を跳ね上げて使います。機能的です。跳ね上げフレーム跳ね上げ
スタイリッシュでおしゃれなデザインがありますよ。
アンティーク跳ね上げ跳ね上げフレーム
単式と複式があります。前枠を上げると裸眼になるのが単式
近視の方が前枠を上げて近方用として使う等します。

複式はレンズを2組使用し前に度なしサングラスレンズを入れ、後枠に
近視や遠視レンズを入れると室内やドライブのトンネル時に便利です。

跳ね上げフレーム
女性用もありますよ。
近視の方で遠近両用がちょっと苦手な方に喜ばれています。
女性用跳ね上げ女性用跳ね上げ

特に近視の方はメガネをはずせば近くが見えるとゆう方にはとても便利!
一度お試しを、津山メガネのカメイ本店でご覧ください。

れんが建築

ちょっと 素敵なレストラン に行ってきました (^^♪
お城みたいな 雰囲気で 入る前から テンションあがっゃいます
2011-11-16 17.09.25.jpg

の方に行くとっ!
さらに ステキ玄関が 迎えてくれます
2011-11-16 17.10.40.jpg

メニュ-が 長くてなにを書いているのかわからない(ーー;)
でも ちゃんと 丁寧に説明してくれるので 安心(^^♪


魚介のパスタ(^^♪  ふぉかっちゃ激うまっ!(^^)!
2011-11-16 17.52.12.jpg

本格的なピッツァ(^^♪
2011-11-16 17.37.35.jpg

最後は やっぱり デザ−ト(^^♪
ティラミス ふわふわで ほんと!口の中で 溶けます ♪2011-11-16 18.20.59.jpg

欲張って アイスも♪ 頂きました(^^♪
コクと鼻から抜ける香りがうまさを引立たせてくれます(^^♪
 
2011-11-16 18.22.37.jpg

隠れ家的なところで この季節 恋人と来るのもいいかも(^^♪

    レストラン    『レ・マーニ』

営業時間:11:00〜21:30(ラストオーダー20:30)
14:00〜17:30は喫茶のみ営業(お食事はできません。)
営業日:不定休
電話番号:0869-84-2242(予約専用)

岡山県備前市吉永町岩崎741
続きを読む>>

またまたゴルフ行っちゃいました・・・(~_~;)

   先日、イオン津山店親睦コンペに行ったよ

当日は、松山市(愛媛)や鳥取からも来られてました


今回も、久米CC(津山市桑下)だったよ


開会式です!

久米CC


雨も降らなかったよ


ショートホール


282.jpg


ナイスショトでしょうか?


281.jpg


お昼何食べる?


まず、ビール飲もうよ


284.jpg


今日も元気だ\(^o^)/ ビールがうまい


寒くなったので、鍋焼きうどんです


285.jpg


となりの人は、何食べているのかな?


焼き肉定食?



286.jpg

美味しそうです



午後からもガンバルゾ



287.jpg


楽しい事は早く時間が過ぎるよ


今回も優勝できませんでした(-_-;)



次回、頑張ります(^_^)v

秋の京都

錦秋の季節、行ってきました京都(^O^)/

紅葉がめちゃ綺麗と期待に胸わくわく・・・がー
ちと早かったかなぁ、少し期待外れ(-_-)

しかし「広隆寺」では年に一度の「聖徳太子展・ご開帳」に
国宝の「弥勒菩薩半跏思惟像」を拝むことができました、ラッキー!
CIMG2058.jpgCIMG2061.jpg
ソシオおかみさん会のメンバー

最高の天気に恵まれて気分も最高!
桂川のサービスエリアパーキングは観光バスでいっぱい!
桂川P
さて渋滞にも合わず「嵐山」に到着
渡月橋
宝蔵院のお庭も紅葉がもひとつで残念

宝蔵院
もみじ
CIMG2075.jpg
この有名な竹の遊歩道もこの人人じゃムードも情緒もなーい(-"-)

そして京都の中心部へ

「錦市場」でおみやげ探しに買い物を楽しんで大満足!

錦通りの人の多さにも圧倒されてさすが京都。

今月末か12月初めが紅葉が最高と思いますよ。

ただし車の渋滞と人ごみは覚悟して行ってくださいね(*^^)v
もみじ

ビザ食べ放題☆いかなきゃ

ビザ食べ放題!って
さっそく行かなきゃいけませ〜〜ん。
グルメ隊長、ダイエット忘れてGO!
パスタランチピザ食べ放題付を、チョイス!
2011102611240001.jpg

パスタは、クリームソースを、チョイス☆

2011102611290000.jpg

ピザ登場(*^^)v

どんどん、焼きたてを、持ってきてくれます!

2011102611250000.jpg

食べ放題(^o^)丿
行った皆のサイコー枚数は!
ジャジャジャジャーン

18枚でした!

食べ過ぎや〜(笑)

とっても、感じいい接客のお店でした。

リトファンイタリア―ノ
続きを読む>>
<< 83/180 >>