補聴器補聴器, GNリサウンド

本日6月6日は補聴器の日です。
そこで美作店では、補聴器メーカーのGNリサウンドと協力して、補聴器感謝祭を開催しました。
日々のお手入れでは取りきれない汚れをお掃除し補聴器の具合を点検しました。

また、補聴器はどんな聴こえなのかを簡単に試聴できる店頭サービスも実施。
店頭試聴体験
マネキンが右耳に付けた補聴器で聞いている音を、ヘッドホンで聞けます。雑音を抑えた聞こえと、そうでない聞こえを聞き比べてもらえます。

クリーニングや調整はいつでも行ってますので、お気軽にご来店ください。

補聴器補聴器, ベルトーン

Beltone(ベルトーン)からも充電式の補聴器が出ました。
ハイブリッド充電式補聴器
専用充電器に3~6時間置いておくだけで、約20時間使用可能のフル充電が完了します。
補聴器本体と一体型ではなく、専用の充電池を使用します。
充電池

ポイントは「現在使用している補聴器に使える」ことです。
ただ、すべての補聴器に使えるわけではなく、対応補聴器(現在は耳かけ型Legend-17/9/6-63DWのみ)のバッテリードアを付け替えることで、充電式に変わります。

充電式補聴器と充電器

充電を忘れても、今までの空気電池も使えるハイブリッドタイプです。
外出先で電池が切れても、取り換え可能なので安心です。

充電式補聴器は電池交換の手間は解消できますが万能ではありませんので、お店で定期的な調整やメンテナンスを行うことが大切です。

メガネレンズ, 遠近両用, 東海光学

東海光学さんから、遠近両用累進レンズのゆがみ比較ディスプレイが届きました。
累進ゆがみ比較
累進設計の「内面累進」と「両面累進」との違いを体験できます。

正面からみたものを比較してみました。
累進比較拡大

左=内面累進:右=両面累進

両面累進の方がゆがみが少ないのがわかります。実際は目に近づくのでもっとゆがみは少ないです。
「内面累進」も標準タイプの「外面累進」よりはゆがみは少ないのですが、「両面累進」はそれよりもさらにゆがみが少ないですね。

比較動画

似たような記述で「両面設計」というのがあります。

これは「外面累進+両面非球面」で非球面設計の部分をとって「両面設計」と呼んでいるようです。累進設計は「外面」なので、ゆがみ比較としては「内面累進」のほうがゆがみは少ないです。

メーカーによっていろいろ名称があるので、実際にテストレンズで掛けてみて違いを体感してみるのが一番だと思います。