今度はアオサギ!
2013/04/07 日 09:49
津山本店
image[かめさん.gif]
金木犀に住み着いた「ゴイサギ」は以前紹介しましたが
image[CIMG3161.jpg]
春になって1週間前にどこかへ宿替えしました。冬になるとまた戻って
来るかも・・・5ヶ月ほど居ましたね。
3日前からこの金木犀の下の下水溝(かなり大きい、もと津山城の外堀だったと聞いている)に朝6時半ころから「アオサギ」が来るようになった。
image[CIMG3282.jpg]
今までも色々な鳥が姿を見せてくれたけど観察すると面白いです。
驚かせないようにそっと毎朝見てますが、アオサギは春によく見られる
そうです。
なんか可愛いと思ってしまう(^_^)
虫も出てきだしたけどこっちはあまり可愛くないなぁ・・・
image[CIMG3287.jpg]
その水中の虫やザリガニをたべているみたいですが。
季節のうつろいに感傷的になったりして(-_-)zzz眠い春です!
comments (0)
-
<< フォーナインズ『NP-16シリーズ』
本日、目と耳の相談会開催! >>
[0] [top]