お稲荷さんの御祭り
2012/10/27 土 12:24
津山本店
image[かめさん.gif]
カメイ本店の堺町町内に「根田稲荷(こんだいなり)」という稲荷神社(小さな祠)があります。
昔この稲荷の所に「根田屋」という豪商があり、屋敷内に祀ってあった
祠だけ残されました。
image[CIMG2965.jpg]
町内会で2月の初午(はつうま)と7月の夏祭りと、この10月の秋祭り
には神主さんのご祈祷をしてもらいます。
お稲荷さんは商人の商売繁盛と家内の安全、特に火災から守ってくださるとの
ご利益があるそうで、今でもビルの屋上などに祀ってあるところもありますね。
image[CIMG2967.jpg]
本当は28日が祭礼ですが、今年は津山祭りと重なったため1日早めました。
朝からお供えとお神酒、花で飾りました。
もちろんお狐さんの好物、油揚げは欠かせません。
明日の津山祭りはちょっと天気が心配ですが、大神輿やだんじりがたくさん
繰り出し、奴踊りや津山情緒踊り他たくさんのイベントがあって津山の一番の
秋祭りです。
津山徳守神社の大神輿は見応えがありますよ。
image[CIMG1943.jpg]
image[CIMG1933.jpg]
見事なだんじりの彫飾りです。
comments (0)
-
<< 祭りだ\(^o^)/ワッショイ
本物のような可愛い柿が店頭で話題です >>
[0] [top]