梅雨入り前の大溝掃除、ご苦労様です

2012/06/08 金 11:20
津山本店


image[かめさん.gif]
沖縄、九州地方は梅雨入りとか・・うっとおしい時期になりますね。
昨日から当店裏の大溝の大掃除が始まりました。
image[CIMG2626.jpg]image[CIMG2627.jpg]
毎年この時期になると市から委託の清掃業者さんがどぶさらいを行います。
今日も行われてます。

生活排水の大溝なので汚い水の流れですが、でも3年前から鴨が時折
泳いできたり、白鷺が降りていたり、どこからくるのかザリガニがいたりしてました。
暑い日が続くと水面は藻が繁殖し、臭いも大変で虫や蚊が発生して
やっかいな溝です。

ちょうど当店の裏のフェンスの真下に深い枡(ます)が掘ってあって
そこにすっぽんが住み着いてました。みんな覗き込んでは「いるいる!」と
楽しみに見てました。
こんな所に不思議なんですが・・・
やはり居ましたね(゜o゜)
昨日の清掃業者さんが見つけて持って帰って飼うということでしたよ。

2匹居たらしいのですが1匹は清掃トラクターに轢かれて可哀そうに
のしすっぽんになちゃったんです(/_;)

おかげで綺麗になり両側のコンクリートの溝壁に生い茂っていた
ツタや雑草も取り除かれてスッキリしました。
image[CIMG2628.jpg]
ご苦労様です。


comments (0)
-


<< ソシオ一番街「FM津山」に「なでしこ」出演!!!
ベガス!ベガス!!ここは☆ラ・ス・ベ・ガ・ス☆ >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.24R]