和気の藤公園
2012/05/10 木 09:40
津山本店
image[かめさん.gif]
5月は誕生日と母の日がダブルでやってくるんですが
きのうはそのプレゼント代わりの形で子供たちが岡山県は和気町にある
「日本一の藤公園・藤まつり」に連れて行ってくれました。
image[CIMG2546.jpg]image[CIMG2528.jpg]
藤の花の甘いいい香りが漂い日本全国各地から集められた藤が
咲き競ってます。
image[CIMG2532.jpg]
image[CIMG2533.jpg]
image[CIMG2529.jpg]
ピンクの藤、白い藤、珍しい八重の藤などがあり中国や韓国の種類もあり
ため息ものですよ。
image[CIMG2547.jpg]
和気神社の地続きなので和気の清麻呂をお祀りした鳥居の脇に
大きな清麻呂さんの像があります。
image[CIMG2551.jpg]image[CIMG2549.jpg]
りりしいお姿です
image[CIMG2552.jpg]和気の清麻呂を助けた「イノシシ」が本殿を守っています。
この日はRSK(山陽放送)TVの中継車がきてました。
image[CIMG2545.jpg]image[CIMG2544.jpg]
終わった後だったみたい・・・(^_^;)
本殿をお参りして降りたところに国歌(君が代)に歌われている「さざれ石」が奉納されてました。学名石灰質角礫岩ですって。
image[CIMG2553.jpg]
[9] >>
comments (0)
-
<< 今日は誕生日・・・
備前 片上まつり♪ >>
[0] [top]